今後の予定

abdev 今後の予定 はコメントを受け付けていません

正式リリースから3日目となりますが、ありがたいことに、アクセス数が普段の3倍強をキープしている状態です。やはり、窓の杜掲載は大きいですね。

窓の杜のトップ記事をクリックする確率が10人中1人だとしたら、単純計算すると30000〜40000pv/日が窓の杜のアクセス数に匹敵するんじゃないかと思います。これってすごいことです。そんなこんなで、窓の杜ってのは世間的には優良ポータルサイトとして認識されているんですね。これは様々なニュースサイトで記事が転用されていることからも推測できます。かの有名なYAHOO!JAPANにもAB4の記事が掲載されているのを発見したときは興奮状態でした(^^;;;

[窓の杜]

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/10/activebasic400.html

[YAHOO!NEWS]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000028-imp-sci

ところで、今後のおいらの動向についてですが、まずはサイト展開、より充実したコンテンツに重点をおく予定です。AB4が出たはいいが、実際にこれでオブジェクト指向プログラミングをしてくれる人は意外と少ないものだと思います。AB4は、オブジェクト指向には対応していますが、必ずしもそれを使わなければならないといったことはありません。以前のように、構造化プログラミングをしてもらっても良いですし、極端な話N88BASIC互換モードを多用してもらっても何ら差し支えはありません。オブジェクト指向ってのは、1つのチョイスでしかないんです。こういうことから、オブジェクト指向のハードルが高いようであれば、チョイスの対象から外すというのは合理的な考えであるとも理解できます。

でも、現時点でのAB4オブジェクト指向のハードルを知らず知らずの間に設定しているのは何を隠そうこのおいらなんだと思います。考えてみれば、不親切な仕様解説をヘルプに載せただけで、あとはほったらかしにしている状態です。これでは、解説ページが少ないぞって言われるわけです。結局、C++、JAVA、Delphi経験者でオブジェクト指向を把握しているか、オブジェクト指向に対してある程度のイメージを掴んでいて尚且つ試行錯誤を繰り返しながらAB4にチャレンジしてくれているかってとこになるんですね。

そんなことで、まずはオブジェクト指向を丁寧に解説するページを作ってみようと思います。丁度、ヘルプセンターもできたことですし、そこにでも載せてみましょうかね。

今日は研究室に行く日なんで、ボチボチやりますわ。

↓1日1クリックにご協力くださいm(__)m

プログラム関係blogランキング

2005-05-11

abdev 2005-05-11 はコメントを受け付けていません

歓送迎会、無事終了しました。場所はバイト先の近くにある、カフェバー「DOMINO」。貸切でした。こちらのお店、毎度の利用となっているのですが、雰囲気がとってもイイんですよ♪モワモワのじゅうたんと近未来的なデザインのテーブル、ライティングなんかもめちゃくちゃ凝っているんです。

え〜、右の写真のダンディな方が加藤塾塾長のカトーさん。送迎会の主役です(TT)。実は、カトーさんはこの飲み会の直前まで東京にいたんです。で、静岡(というかおいらの家)に直行してくれ、一緒にDOMINOへ向かったのですが…。タクシーを捕まえる予定が、話が弾んでしまって、結局歩きになってしまったんですね(30分もテクテクと)。おいらとは年も離れているのに、何故だか気が合うんです…。法律に詳しく、物事に対しての興味が人一倍強い。そんでもって、話し上手で文章レベルも高いとくる…。おいらの計画の話の相談にのってもらうには本当に最適な人だったんだと思います。

前回の飲み代がお1人¥4000を超過してしまったので、今回は押さえ気味のスタートです。最初はUI店長のカンパイから始まって、まずまずの感じだったんですが、まぁその後はいつもの感じってとこでしょうか…。MICの「結婚してください」宣言が始まり、おいらがそれを阻止します。もうこうなってくると、小学生のガキです。

で、おいらはというと、終始お目当てのMIKAちゃんの隣をキープしながらしょんない話で盛り上がっとりました(^^;;;

そんでもって、こちらが歓迎会主役の新人スタッフ、オーガちゃん。ダンディサングラスをブンどったところっす。積極的なレディースは貴重な存在なんで、がんばって欲しいものです。

2次会はウチでした。結局、ジョニー先輩をはじめとするいつもの男メンバーになってしまい、明け方まで定例サミット(内容は濃すぎていえません/(–)/)は続きました…

↓1日1クリックにご協力くださいm(__)m

プログラム関係blogランキング

歓送迎会

abdev 20 Comments »

今夜もこれからバイト仲間で飲むんです♪でも、ちょっと寂しい飲み会でもあるんですよね。おいらと珍しく気が合っているカトーさんの送迎会でもあるんですよ。カトーさん、本気で弁護士目指すには、服屋で楽しくバイトなんかしてられないっちゅーことで、東京へと飛び立つそうです。まぁおいらも東京へはなにかと用事で出ることが多いので、宿にさせてもらうつもりです。

あとは、新人の女の子の歓迎会もかねているんですね。こちらは、カワイイ子なんで、嬉しい限りっすよ♪この子、接客経験があまり無いにもかかわらず、かなり積極アピールを繰り返しております。これにはおいらもビックリ。途中、お客を取られそうになったことが2、3回あったので、要注意人物として監視することにします。まぁ、結局のところ、甘くなっちまうんで、なんでもありになりそうです…

で、要注意人物といえば、ジョニー先輩!!今夜は二次会がウチに設定されているようなので、家を壊されないようになだめモードにはいりますよ、おいらは。

↓1日1クリックにご協力くださいm(__)m

プログラム関係blogランキング

Ver4.00.01修正版をリリース

abdev Ver4.00.01修正版をリリース はコメントを受け付けていません

酒とホリディ音楽を原動力に作業中f(–)

ユーザーさんに指摘してもらった部分と、個人的に気になった部分を修正。仕様に関する変更はありませんでした(ホッ)。そうそう、変数識別子の型宣言文字から”&”を排除しました。”&”は文字列演算子としても利用されるため、ごっちゃになるとややこしくなると考えたからです。つか、型宣言文字って、もうやめにしてもいいような感じがします。使っている方、いるんでしょうか…。まぁ、互換性の問題として残しておくべきかと思いますが、ここを読んでくれているユーザーの皆様には使用しないことをお勧めします。

それにしても、当日に的確なテスト結果を伝えてくれるユーザーの皆様には頭があがらないです。おいらのデバッグセンスの無さときたら…、これ以上考えないことにします。

個人的に気になった点についてですが、些細なことです。

エディタを開いて、コード内を検索したとき、またはエラー行・デバッグ行を表示するときなど、カーソル位置をスクロール表示するときの動作を改良しました。画面ギリギリにカーソルがくるのではなく、中心よりやや上に表示されるようにしたってことですな。そういう意味合いで、Ver4.00(修正前)では、選択スクロール機能が働くと、常に中央よりやや上に表示していましたが、連続して検索をしたり、デバッグ時にステップ実行を繰り返すと、ちょっとぎこちないです。そこで、Ver4.00.01では、スクロールが必要な場合にのみ、中央やや上に表示するようにしてみました。こちらのほうが、自然なんでしょうかね!?

↓クリックにご協力くださいm(__)m

プログラム関係blogランキング

AB4正式リリース直後リポート

abdev AB4正式リリース直後リポート はコメントを受け付けていません

てなことで、無事(?)AB4正式版のアップロード作業が完了しました。といっても、コンテンツはほぼ出来上がっていたので、実際のところは軽い作業のみでした。

早速ですが、ユーザーさんからの動作報告が届いております。今現在、確認できている不具合は今夜中に修復したいところです。引き続き、地道な作業に戻ります…。

あとはアップするだけ

abdev あとはアップするだけ はコメントを受け付けていません

パッケージはほとんど仕上がったので、あとはHPいじるだけになりました。今日は昼からバイト、夜はお出かけする予定なんで、明日の午前中まで家にいません/(–)/

ところで、ウチのHPについて、ちょっとした悩みがあるんです。それは、CGIによるWebサービスが充実していないというところです。ウチのサイトで動いているCGIは掲示板、アクセス解析、検索エンジンくらいです。しかもすべて他の人が作ったのを利用している状況です。これでは、自分の好きなように、改良できません。

あと、悲しいことに、Perlが全くわからないんです(涙)。覚えてしまえばなんてことないと思うんですが、なんというか、不思議な構文に見えます。なんとかして、ABをLinuxに対応させたいところです。結局のところ、CGIベースのアプリ開発に特化した内容になるので、コマンドラインベースだけで動いてくれればいいんです。

そのやり方はなーんとなくですが、頭に浮かんでいます。TelnetもどきでC言語を動かして、a.outを抽出します。で、そのヘッダの内容を調べてWindowsのものと流用がききそうだったら、今度は自身のPCにLinux入れて、デバッガ動かしながら更に詳細な構造を調べます。あとはコンパイラを改造するだけ。「Linuxに対応しちゃいました〜」などという緊急告知で、ユーザーさんを驚かせたいところです。

↓1位です。m(__)m

プログラム関係blogランキング

正式リリースに向けて

abdev 正式リリースに向けて はコメントを受け付けていません

目処が立ちました。やっとです。4月中なんて言ったおいらの言葉を信じて待ちつづけてくれていたユーザーの皆様には、ホント、申し訳ないことをしてますm(__)m

もうトップページにて宣告してしまったので、確実に月曜日にはリリースします。します。します…

あと、どうしても個人で開発しているソフトウェアということで、ある程度のレベルのユーザー様にはご承知願いたいことがあります…。正式リリースとはいえ、バグ修正の可能性が高いと思います(過去の経験上)。リリース後の一週間程度は、迅速な対応を心掛けているので、どしどしとテスト結果を知らせてもらえると助かります。

では、月曜日をお楽しみに☆

↓1位です。( ̄ー ̄)v

プログラム関係blogランキング

懲りずに昼起床

abdev 懲りずに昼起床 はコメントを受け付けていません

昨夜もウチで飲みました。来たのは高校時代の友達連中「DOI」「ごっつぁん」「コモト」「カズくん」。久々でした。

皆さん就活でかなり参っている模様。結局寝たのは明け方、いつものパターンです。それにしても、皆凄い顔して飲んでます(^^;;;

これじゃ、アホアホ&グレグレ集団ですf(–)

色々と話をしていたら、イケメン「コモト」がブログを持ちたいようなことを言い出します。「やったれやったれ」ということで今、「カズくん」「コモト」とおいらでタイトル思案中…。

↓2位です。┏(`o´)┓ ┗(`O´)┛

プログラム関係blogランキング

ABの抽象的考察

abdev ABの抽象的考察 はコメントを受け付けていません

AB4リリース直前ということで、ラフな感じで今後のABの展開を考えてみます。

AB4はフリーの開発環境であり、それ以上でも以下でもありません。同時に、ライブラリも充実していないですし、ユーザー側の視点からは、趣味の範囲を超えることはできていません。おいらの夢は、今以上に、本格的にAB開発に着手すること。それを行うためには、それなりの実績を出すことと、信頼性を築くことをしなければなりません。これだけは、3日間コーディング作業をすれば…という具合には行かないんですよね。

5〜10年先にアンテナを利かせ、様々な曲面に対して考察を行うこと、実行してみることが必要になってきます。その上で、具体的に性能を実証し、同時に社会に貢献して認められなければならないです。なにも、これは大規模な市場に参戦するとかじゃなくて、小さなものでもいいんです。ABを通して何らかの役割を果たすことができれば、それは確実に実績という名目で残すことができます。

結局のところ、何らかの役割を果たすことを考えた場合、ABはツールとして扱われ、主役にはなり得ません。とすると、おいらにはABというツールを取り巻くIT技術に対する一般知識が問われるってことになります。結局のところ、一般のIT技術者の中のただ一人という扱いになってしまうんですね。これでは、いくらAB開発に力を注いだところで、ゴールは見えてきませんよね。ウーン、厳しい…。

.NETへの対応

「.NET」今までは上級SEとそれに仕えるPGにしか関係ないことだと思っていましたが、どうやらそうもいかないようです。ABを本格路線へのせ、ある程度の実績を残すためには、.NETの重要性を軽視できない状況になってきそう…。そんなAB路線に、.NETは必要最低限、なくてはならない技術なんだろうと思います。

「ABは5年、10年先を見据える開発環境である」

「今後の開発環境は、Web分散型アプリを開発できなければ生きていけない」

「Web分散型アプリを当たり前のようにするための.NET戦略」

こんなことを考えると、今後のAB路線が見えてきます。

  • Ver3.0 … ネイティブコンパイラ化
  • Ver4.0 … オブジェクト指向化、COM対応
  • Ver5.0 … 64ビットネイティブコンパイラ搭載
  • Ver6.0 … .NET Frameworkに対応

フリーウェアでここまでやったれば、おいらにとってこれ以上の自己満足はありません。こんな計画表を見ているとスウィートな気分になります(やはり変わり者なのか!?)。現時点では、.NET自体を理解していない状況なので、それに対応することなんてありえないというのが通常の考えだと思うのですが、それはネイティブコンパイラを作るとき、オブジェクト指向化を行うときも同じでした。雲を掴むような感覚ですが、これを達成できたときは、「Hello World!」と同じかそれ以上の快感を味わえます(確実に変人です…)。

とにかく、AB4を無事リリースしなければ先が見えてこないので、全力投球です!

↓2位です

プログラム関係blogランキング

ヘリ墜落

abdev ヘリ墜落 はコメントを受け付けていません

ニュース「静岡県警ヘリ住宅街墜落 乗員5人死亡 アパートに接触 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000002-san-soci

怖い事件が相次ぎます。実家の近くに静岡県警のヘリが墜落しました。ありえないッス(汗)。昨日、警察学校へ通っている福井ちゃんと現場検証と称しながら、夜な夜な偵察に行きました。

墜落現場は既にビニールシートで覆われており、中を見ることはできません。おいら達のように、物見たさで集まってきた連中が、現場の警察官に止められていました。「見物じゃないよ、早く帰りなさい」とのことなんだろうと思いますが、なにしろ大惨事です。機動隊のバスが2台も出動していました。福井ちゃんが言うには、たぶん、見張りの仮眠所になっているんじゃないかのこと。とにかく、見張りをしている警察官でいっぱいでした。

WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン