今日は土曜日ですが、会社へGO。っつか、金曜日の夜は会社に泊まったとですf(–;;;
理由は高専生を招いたプログラミング勉強会。幸か不幸か、私は講師をやることになってしまいました(←資料作成で夜更かししすぎてしまったというワケなんですね)。
題材は「言語の選び方」。ドンピシャな内容です。
とはいっても、この言語がオススメとかそういう話ではなくて、これから勉強していく言語をどのような観点で選択していけばよいのか、最終的に、言語の選択は人から進められるものではなく、自分自身の考えでチョイスしていくのが正しい方法なんだよ!というメッセージを伝える内容になりました。まぁ、妥当っちゃ妥当なところです。
勉強会が終わったら参加者皆でバーベキュー。いつものことながら、ピザや肉を食いあさりました。
実は、本日は私23歳の誕生日なんです。どこかへ行くでもなく、誰に何を貰うでもなく、ナゼか会社に来ているというよ~わからん状況です。まぁ、まだ東京来たばっかだし、誕生日とか言って騒いでもらってもしゃーないなと思っていたのですが、、、
 
 
おいら「この後、友達と約束してるんで、この辺で失礼します。」
有能スタッフOさん「会社しまってるんで(バーベキュー会場は職場とは別の場所なのです)、鍵を開けにいきますよ」
おいら「どうもどうも。お願いします」
社長「なんだ、お前らもう帰るのかよ」
おいら「はい、ちょっとこの後約束があるんで。すみません。」
社長「ちょちょちょっ、ちょっとまてよ。お前帰っちゃダメだよ。ほらほら、こっち座っとけよ」
おいら「・・・・。えっ!?この後まだ何かあるんすか??」
社長「あるよ!いいからここにいろっ。んで、コレとコレつけろ。」
 
 
このとき渡されたのは金色のデッカイ蝶ネクタイと、「必勝」とかかれたハチマキ。意味不明です。まぁ、何かのバツゲームかな(実は、昨日からおっちょこちょいなことをしていたので…)と思い、やむを得なくそれらを身に着けていました。
それから何十秒も経たないうちに。
パッ
室内の証明が暗くなります。
おいら(なんだなんだ、何の催し物だ!?)
 
 
皆「ハッピバースデー!山本くん」
おいら(アー、そういうことか~)
 
 
マジで感激ですよ。まだ来て間もないというのに、バーベキュー終了後、残った仲間内で誕生日祝いをしてくれたんですよ。こんなのは想定していなかったので、メチャ感激です。ケーキだけでなく、プリンも食べてしまいました。で、残ったケーキも持って帰ってしまいました。
金曜日から会社に泊まるというハードスケジュールではありましたが、良い23歳の誕生日を迎えることが出来ました。会社の皆さん、本当にありがとうございます!
		 
	  
Recent Comments