どうなるVista
abdev 7月 28th, 2005考えてみれば、WindowsXPが登場してからもう3年ほど経つんですよね。早いですねぇ〜。そうこうしているうちに、Windowsは次期バージョンへと進化を遂げるようです。名前はWindows Vista。近所にあるファミリーカーのような名前ですな(^^;;;
コードネーム「Longhorn」 → 正式名称「Windows Vista」へと決定がなされたワケですが、その内容はどんなんなんでしょ??
まず、おいらかせ大きく惹かれるのは、64ビットOSとしての対応が完璧なものになる点。Windows XP 64bit Editionがリリースされているものの、その環境はまだまだギクシャクしているのが現状です。エンドユーザーが自然な形で32bit→64bitに移行できるタイミングが、このVistaリリースの次期なんだと予測しています。
また、元々華やかなデスクトップ構成だったWindowsですが、このVistaではそれが更に洗練されるようです。おいらはWindows2000の時点で、これ以上のデザイン向上はいらないんじゃないかと思っていたのですが、次から次へと出てきますね、新しいのが…。Vistaでは、透明ウィンドウのデザインが積極的に取り入れられるみたいで、いい意味で新しい雰囲気のWindowsが期待できそうです☆
出荷時期は2006年後半らしいのですが、もしActiveBasic Ver5.0とリリース時期が重なるようであれば、「ActiveBasic Vista」なんてのもありかもしれません(^^;;;考えてみれば、ActiveBasicは5回目のメジャーバージョンアップであるにも関わらず、堅実にバージョン番号を全面に押し出した命名になっていましたからね〜。
7月 29th, 2005 at 3時24分06秒
64bit化は確実に浸透してきていますね。私も先日メインマシンのCPUをPen4→Turion64と換装しました。(静穏化が目的だったのでOSは32bit版のまま)低価格CPUにも64bit対応が降りてきているみたいなので、今後さらに加速するでしょう。(Celeronは忘れましたがSempronは対応版が出るハズ。あとはIntelのモバイル系がいつ対応するか…)Longhornといえば、Officeが2000→XP→2003(だったかな?)だったので、また200xに戻るのかと思っていました。XPは発売後、割と早くに買ってしまったんですが、たぶんVistaも我慢できなくて買っちゃうと思います。せめてSP1が出てからの方がいいと分かっていても特攻してしまう… orz)名前といえば、ABの前身(Ver1.x)はVersatile Basicでしたね。DLL対応以前のAB2でDirectXを使うとかムチャなことしていたのを思い出します…
7月 29th, 2005 at 10時14分28秒
お久しぶりですぅ〜。ナナシさん、いち早く64bitCPU搭載のPCをお持ちとは、羨ましい限りです。Win XP x64 Editionは単体販売はしていないようで、必ずPCとのセット販売になるみたいです。←気をつけねばっ。64bitCPUを積んでいるクセに、OSが32bitのままって製品がゴロゴロしていますからね。色々と調べたんですが、DELLのパソコンがいいかな〜と思い始めているところです。あと、静かなパソコンには憧れますね。おいらのやつは特大ファンが大活躍してしまっているので、静粛性はゼロですから(涙)。