ウチの服屋は店内の音楽はすべて有線放送で流れるようになっています。仕事をしながら、知らない音楽を試聴し、気に入った曲があったら、後々調べるという、個人的に非常に効率的な音楽サーチをしているんだと思います。まぁ、ジャンルは洋楽オンリーになってしまいますが、おいらはもう若い子のように、J-POPに敏感でもないんで、良しとします(–;;

で、この有線、気に入った曲が流れた時間がわかれば、そのアーティストと曲名が検索できるシステムにもなっているんですね、エライ!!おいらは仕事しながら音楽には敏感に反応しているんで、この方法でゲットした音楽は既に10アーティストを越していそうです。今日も、この方法で気に入った曲を2曲も見つけてしまいました。

ネットと有線を組み合わせたこんな小技を使っているのはおいらだけだと思いきや、例のごとくジョニー先輩が譲れないぜといわんばかりにでてきます。このお方、専用のメモ帳まで用意しており、常に神経を張り巡らしているようです。そのメモ帳には、気になった曲の時間帯と、その音楽の特徴を事細かに記されていました。恐れ入りますわ、さすがおいらの先輩…。

時代に乗り遅れながら、ネットラジオの威力を知りました

同時に、最近までネットラジオを使ったことがありませんでした。どうせ、お遊び程度のものだろうとたかをくくっていたのですが、実際海外チャンネルを色々と聞いてみると、そいつは有線レベルのものだったんです←今になって気付きましたよ。

最近は、すっかりネットラジオのお世話になっています。この前カトーさんが来たときは、家の中のドアをすべて開けっぱなしにし、大音量でジャズを流しながら昼酒をしてみました(あ〜、贅沢☆)。

http://www.gyao.jp/

で、ネット放送って言えばラジオだけではないんです。TVだってあるんですよ。知らない間に時代は変わっていくもんです。