Opened 16 years ago
Closed 16 years ago
#103 closed タスク (fixed)
DateTimeクラスの再実装
Reported by: | OverTaker | Owned by: | OverTaker |
---|---|---|---|
Priority: | 中-major | Milestone: | |
Component: | ablib | Version: | |
Keywords: | Cc: |
Description
AddYearあたりがスマートでなかったり、仕様変更のためにした応急処置が使えなくなってきたので再実装する。
Function kindFromBinary(dateData As Int64) As DateTimeKind dateData = (dateData >> 62) And &H03 If dateData = &H01 Then Return DateTimeKind.Local ElseIf dateData = &H02 Then Return DateTimeKind.Unspecified ElseIf dateData = &H03 Then Return DateTimeKind.Utc Else ' どれにも該当しなかったときはどうなるんでしょうか?? Return DateTimeKind.Local End If End Function
必ずどれかに該当する仕様になるはずですが、コンストラクタでコンストラクタを呼んでいることが原因で、該当しない状態が出てきてしまっています。
Change History (3)
comment:1 follow-up: 2 Changed 16 years ago by
comment:2 Changed 16 years ago by
Status: | new → assigned |
---|
dai への返信
New以外でのコンストラクタ呼び出しは排除する方向でお願いします(近いうちに規制する仕様へ変更を予定しています)。
既に承知していただけているとは思いますが、初期化の意味でコンストラクタを呼ぶ部分は、Initializeメソッド(できればPrivate)を用意して、初期化処理を共通化していきましょう。
了解しました。早速実装に移りたいと思います。
comment:3 Changed 16 years ago by
Resolution: | → fixed |
---|---|
Status: | assigned → closed |
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
New以外でのコンストラクタ呼び出しは排除する方向でお願いします(近いうちに規制する仕様へ変更を予定しています)。
既に承知していただけているとは思いますが、初期化の意味でコンストラクタを呼ぶ部分は、Initializeメソッド(できればPrivate)を用意して、初期化処理を共通化していきましょう。