Timeline



Feb 1, 2007:

7:35 PM Changeset [82] by OverTaker
KindがUnspecifiedのとき、UTCとLocalの変換ができないバグを修正
3:47 AM Ticket #44 (レジストリ書き込みに失敗したときにメッセージを表示する) created by dai
VistaのUACが有効なときはレジストリへの書き込みができず、関連付けが正常に行われない。 …

Jan 31, 2007:

10:04 PM Changeset [81] by OverTaker
ToUniversalTimeメソッド追加。Monthのバグ修正。etc…
6:00 PM オブジェクトとシリアライズ可能なXMLクラス created by dai
5:59 PM WikiStart edited by dai
(diff)
6:31 AM Changeset [80] by NoWest
update

Jan 30, 2007:

2:40 AM Changeset in dev [43] by dai_9181
2:06 AM Changeset [79] by dai
Booleanがコンパイラで実装されたので、TypeDefを削除。 DLLコンパイル時にGCの破棄部分が正常に働かないバグを修正。 …
2:04 AM Ticket #43 (Input #ステートメントでエラー) created by dai
command.sbp(230) - "Length" のパラメータ指定が間違っています Input …

Jan 29, 2007:

3:57 PM Ticket #42 (名前空間を導入する) created by dai
ablibを作りこむ過程で、やはり必要性を感じる。多くのクラスは、グローバル直下ではなく、階層構造化された名前空間に配備されるべきである。 …
2:56 AM Changeset in dev [42] by dai_9181
EnumメンバにOpenやPrintを指定できないバグを修正。 DLLコンパイル時に静的メンバが認識されないバグを修正。
1:21 AM Changeset [78] by NoWest

Jan 28, 2007:

5:28 AM Changeset in dev [41] by dai_9181
ByVal演算子を追加
4:14 AM Ticket #39 (参照型変数の実装) closed by dai
fixed: ByRefを関数の戻り値とDimステートメントに指定できるようにした。 …
4:12 AM Ticket #41 (グローバル変数でもDim ByRefを可能にする。) created by dai
3:59 AM Ticket #40 (関数の戻り値オブジェクトのメンバ・メソッドを一時オブジェクトを介さずに参照できるようにする。) updated by dai
Status changed
3:58 AM Ticket #25 (#requireディレクティブの導入) closed by dai
fixed
3:51 AM Ticket #40 (関数の戻り値オブジェクトのメンバ・メソッドを一時オブジェクトを介さずに参照できるようにする。) created by dai
[…] このような記述を可能にする。
3:48 AM Changeset in dev [40] by dai_9181
ByRef修飾子を関数戻り値とDimステートメントで指定可能にした。
3:47 AM 参照型変数実装へ向けて edited by dai
(diff)

Jan 27, 2007:

12:04 PM Changeset [77] by イグトランス (egtra)
Controlの追加とそれに伴う修正

Jan 26, 2007:

4:55 AM Changeset [76] by NoWest
4:44 AM Changeset [75] by NoWest
Aux Mixer Timer Joy MMioを追加。
3:48 AM Changeset [74] by NoWest
HTASKハンドルを追加しました。

Jan 23, 2007:

10:52 PM Changeset in dev [39] by dai_9181
ByRef、ByValを予約語(青色)として表示するようにした。
10:03 PM Changeset [73] by OverTaker
GetDateTimeFormats実装
1:50 AM 参照型変数実装へ向けて created by dai
1:10 AM WikiStart edited by dai
(diff)
1:09 AM WikiStart edited by dai
(diff)

Jan 22, 2007:

11:38 PM Changeset in dev [38] by dai_9181
戻り値に基本型を持つインデクサ(Getter)が正常に呼び出せないバグを修正。
8:21 AM Ticket #39 (参照型変数の実装) created by dai
8:15 AM Ticket #38 (Foreachステートメントを実装する) created by dai
8:06 AM Ticket #31 (ドキュメントを閉じると画面全体がちらつく) closed by dai
fixed: 不必要な箇所でInvalidateRectしていた(しかも再描画フラグON…)。コードを適切に修正し、チラツキを解消させた。
8:02 AM Ticket #26 (Boolean型の導入。True/Falseの導入。) closed by dai
fixed

Jan 21, 2007:

5:12 PM Ticket #37 (TypeInfoクラスを実装する。) updated by dai
Status changed
5:04 PM Changeset in dev [37] by dai_9181
ドキュメントを閉じたときのチラツキを解消。 Write命令とWriteメソッドを切り分けられるようにした。
6:01 AM Ticket #37 (TypeInfoクラスを実装する。) created by dai
.NETで言うSystem.Typeクラスのこと。

Jan 20, 2007:

5:09 AM Changeset [72] by NoWest
4:55 AM Changeset in dev [36] by dai_9181
Boolean型に対応。

Jan 19, 2007:

4:00 AM Ticket #26 (Boolean型の導入。True/Falseの導入。) updated by dai
Boolean型のサイズを1バイトとして定める。内部表現として、Trueは1、Falseは0とする。"As Boolean" …
3:58 AM Changeset [71] by dai
仮のBoolean型を1バイトに調整。
3:43 AM Ticket #26 (Boolean型の導入。True/Falseの導入。) updated by dai
Status changed
3:43 AM Ticket #23 (Traceクラスの実装(System.Diagnostics)) closed by dai
fixed
3:42 AM Ticket #32 (ローカル領域内で定義される実体オブジェクトが未定義のままReturnしたときの処理を明確化する。) closed by dai
fixed
3:41 AM Changeset in dev [35] by dai_9181
3:39 AM Changeset [70] by dai
デフォルトのGetHashCodeメソッドを実装。
3:34 AM Changeset [69] by dai
Trace/Debugクラスを実装(リスナ系にちょっとTODOが残っている…)。

Jan 18, 2007:

11:23 PM Ticket #36 (リンクストレージの取り扱いに対応する。) created by dai
この調子でライブラリ開発が進むと、ほんの数行のプログラムでも一回コンパイルするたびに長い待ち時間に悩まされることになる。 …
10:32 AM Changeset [68] by dai
MUTEX_ALL_ACCESS定数を追加。
1:11 AM 例外処理の実装方法 edited by dai
(diff)
12:49 AM 例外処理の実装方法 created by dai
12:15 AM WikiStart edited by dai
(diff)

Jan 17, 2007:

4:38 AM Changeset [67] by NoWest
Vector Classes
3:44 AM Changeset [66] by dai

Jan 16, 2007:

11:10 PM Ticket #35 (FileSystemInfoクラスの実装(System.IO)) created by OverTaker
8:54 PM Changeset [65] by OverTaker
GetVolumeInformation()追加
8:53 PM Changeset [64] by OverTaker
新規追加
8:13 PM Changeset [63] by NoWest
6:56 PM Changeset [62] by OverTaker
GetFullPathのバグを修正
12:10 AM Ticket #20 (Pathクラスの実装(System.IO)) closed by OverTaker
fixed

Jan 15, 2007:

11:54 PM Changeset [61] by OverTaker
だいたい実装しましたが、DirectorySeparatorCharなどがあまり意味なくなりました。あとでもう一度検討します。
11:39 PM Changeset [60] by dai
8:28 PM Changeset [59] by dai

Jan 14, 2007:

11:37 PM Ticket #20 (Pathクラスの実装(System.IO)) updated by OverTaker
Status changed
11:37 PM Ticket #34 (グローバル関数とクラスメソッドのオーバーロード) created by OverTaker
http://www.activebasic.com/forum/viewtopic.php?p=7534#7534
6:11 AM Changeset in dev [34] by dai_9181
スコープ処理を統一した。関数の途中でReturnしても、スコープにあるローカルオブジェクトを正確に破棄できるようにした。
6:05 AM Changeset in dev [33] by dai_9181
5:30 AM Ticket #33 (Breakステートメントを追加する。) created by dai
・For ・While ・Do ・Select 今まではExit …
4:06 AM Changeset in dev [32] by dai_9181
1:54 AM Ticket #32 (ローカル領域内で定義される実体オブジェクトが未定義のままReturnしたときの処理を明確化する。) updated by dai
ちょっと違う例だが、このようなコードも解放処理が正しく行われていないことを確認した。こちらもあわせて修正する。 […]
1:37 AM Ticket #32 (ローカル領域内で定義される実体オブジェクトが未定義のままReturnしたときの処理を明確化する。) updated by dai
Status changed
1:36 AM Ticket #32 (ローカル領域内で定義される実体オブジェクトが未定義のままReturnしたときの処理を明確化する。) created by dai
例えば、下記のようなコードはbの解放処理(デストラクタ)が不正に呼ばれてしまうという問題を抱えている。 […] …

Jan 13, 2007:

4:26 AM Changeset in dev [31] by dai_9181
_System_LocalThis(見えないThisポインタパラメータ)を通常のパラメータ保有領域ではなく、リアルパラメータ保有領域に移動した …

Jan 12, 2007:

3:21 AM Changeset [58] by dai
例外処理用に必要なコードを追加。 空間統括ファイル(index.ab)を作成。 その他クラスの調整。
2:30 AM Ticket #31 (ドキュメントを閉じると画面全体がちらつく) created by dai
特に、複数ファイルのプロジェクトを閉じるときなんかは、動作も重くなってしまう。改善の余地あり。
1:56 AM Ticket #30 (グローバル領域で定義されている関数と同名の静的メソッドを定義することが出来ない) closed by dai
fixed
1:56 AM Changeset in dev [30] by dai_9181
グローバル領域で定義されている関数と同名の静的メソッドを定義することが出来ないバグを修正。
1:38 AM Ticket #30 (グローバル領域で定義されている関数と同名の静的メソッドを定義することが出来ない) updated by dai
Priority, Status, Component, Milestone changed
1:37 AM Ticket #30 (グローバル領域で定義されている関数と同名の静的メソッドを定義することが出来ない) created by dai
[…] 上記のようなコードがコンパイルエラーになる。

Jan 11, 2007:

3:41 AM Ticket #25 (#requireディレクティブの導入) updated by dai
実装完了。 Wikiのほうにプロプロセッサに関するページを設けて、その中に解説文を入れる。
3:28 AM Ticket #25 (#requireディレクティブの導入) updated by dai
Status changed

Jan 10, 2007:

4:51 PM Changeset [57] by NoWest
Sin:: (X)Math.Sign() -> (O)Math.Sin()
2:27 AM Changeset in dev [29] by dai_9181
Ver5.0β10としてリリース。 すべてのクラスをObjectからの派生にした。
2:18 AM Changeset [56] by dai
Objectをインクルードするようにした。
2:11 AM Ticket #28 (すべてのクラスがObjectからの派生になるようにする。) closed by dai
fixed: ToStringの自動挿入は型情報との連携が必要になるかもしれない。今回は、保留する。

Jan 9, 2007:

10:23 PM Changeset [55] by イグトランス (egtra)
DictionaryEntry
4:06 AM Ticket #28 (すべてのクラスがObjectからの派生になるようにする。) updated by dai
実装してみた。色々と手持ちのプロジェクトを突っ込んでテストしてみたが、Objectを暗黙的に継承することで生じるバグなどはほぼ無い模様。 …
2:15 AM Ticket #26 (Boolean型の導入。True/Falseの導入。) updated by dai
コンパイラが対応するまでは、basic.sbpで仮定義しておく。 TypeDef Boolean = BOOL
2:14 AM Ticket #28 (すべてのクラスがObjectからの派生になるようにする。) updated by dai
Status changed

Jan 8, 2007:

6:38 AM Ticket #29 (DumpMemoryLeaks.abにて、メモリリーク検出プログラムを実装する。) created by dai
6:36 AM Changeset [54] by dai
6:34 AM Changeset in dev [28] by dai_9181
・【32ビットコンパイラ】戻り値に実態オブジェクトを持つインデクサを呼び出すと強制終了してしまうバグを修正。 …
6:29 AM Changeset [53] by dai
タイプミスを修正。urTanをPrivateにした。
1:47 AM Changeset [52] by NoWest
Add Methods to Material and Light Classes.

Jan 7, 2007:

5:20 PM Ticket #23 (Traceクラスの実装(System.Diagnostics)) updated by dai
Type changed
5:19 PM Ticket #9 (共用体を実装する。) updated by dai
Type changed
5:19 PM Ticket #28 (すべてのクラスがObjectからの派生になるようにする。) created by dai
まずは、この改良に弊害がないか、あるとしたらどのような手法で回避していくのかを考える。
5:17 PM Ticket #27 (Objectクラスの仕様を取り決める。) updated by dai
とにかくまずは簡易的にObject.abを作ってみた。わかりきっている動作を提供できるものとして、実装してみたのは下記の2つ。 …
5:09 PM Changeset [51] by dai
2:16 PM Changeset [50] by dai
"#include <system\exception.ab>" をコメントアウト
2:03 PM Ticket #27 (Objectクラスの仕様を取り決める。) updated by dai
Priority changed
2:03 PM Ticket #27 (Objectクラスの仕様を取り決める。) created by dai
前回ミーティングのときはすべてのクラスをObjectからの派生にはしないと言ってしまったが、特別弊害がないようであれば、Objectからの派生 …
6:51 AM Changeset in dev [27] by dai_9181
静的メンバ、静的メソッド周りを修正。
4:12 AM Changeset in dev [26] by dai_9181
実体オブジェクトを戻り値に持つ静的メソッドをクラス内から呼び出すと「パラメータが異なる」というエラーが出るバグを修正。 …
1:14 AM Changeset [49] by dai
Sub String(ByRef initStr As String)を有効化。
1:13 AM Changeset [48] by dai
Boolean型の暫定対応。
12:46 AM Changeset [47] by イグトランス (egtra)
戻り値型の間違い
12:35 AM Changeset [46] by イグトランス (egtra)
最低限の実装

Jan 6, 2007:

11:45 PM Ticket #14 (Controlの実装 (ActiveBasic.Windows.UI)) updated by イグトランス (egtra)
Status changed
実装開始。
10:47 PM Ticket #23 (Traceクラスの実装(System.Diagnostics)) updated by dai
Status changed
10:46 PM Changeset [45] by dai
リスナとの関係を作った。ほとんどのメソッドがTODOになっているので、実装が必要。
6:30 PM Changeset [44] by dai
Indent/Unindentに対応してみた。Assertの骨組みを書いたので、後ほど細かい実装をしたい(コールスタック、どうしよう…)。
5:30 AM Ticket #8 (例外処理を実装する。) updated by dai
・グローバルレベルでのジャンプ(Eipの設定) ・スタックフレームのロールバック(Espの設定)

Jan 5, 2007:

11:37 PM Ticket #26 (Boolean型の導入。True/Falseの導入。) created by dai
いよいよWin32のBOOL型を多用するのは辛い。True/Falseを強力に評価することができるBoolean型の導入を行う。 …
1:28 PM Ticket #25 (#requireディレクティブの導入) created by dai
インクルード対象ファイルを#defineでファイルスコープ定義しなければならないのは煩わしい。そこで、#requireの導入を検討中…。 …
4:59 AM Ticket #24 (Debugクラスの実装(System.Diagnostics)) created by dai
色々とデバッグ用に使えそうなので、早めに実装したいところ。誰か、手が空いている人がいたらお願いしますm()m …
4:57 AM Ticket #23 (Traceクラスの実装(System.Diagnostics)) created by dai
4:55 AM Changeset [43] by dai
3:03 AM Changeset in dev [25] by dai_9181
アスタリスク付きのタブの移動ができないバグを修正。

Jan 4, 2007:

3:41 AM Ticket #7 (デリゲート機能を追加する。) updated by dai
Priority changed
3:41 AM Ticket #8 (例外処理を実装する。) updated by dai
Priority, Status changed
Note: See TracTimeline for information about the timeline view.