19 | | == RST を Trac で使用する == |
20 | | テキストが RST を使用してパースされるようにするには、 ''rst'' プロセッサを使用してください。 |
21 | | |
22 | | === reStructuredText における TracLinks === |
23 | | |
24 | | * Trac は RST テキストの中で TracLinks を許可するための 'trac' というカスタマイズされたRSTのリファレンスディレクティブを提供しています。 |
25 | | |
26 | | 例: |
27 | | {{{ |
28 | | {{{ |
29 | | #!rst |
30 | | This is a reference to |a ticket| |
31 | | |
32 | | .. |a ticket| trac:: #42 |
33 | | }}} |
34 | | }}} |
35 | | |
36 | | ''trac'' ディレクティブのすべての使用方法の一覧は、 WikiRestructuredTextLinks を見てください。 |
37 | | |
38 | | |
39 | | * Trac は RST において、カスタマイズされた '':trac::'' というリンクのための命名体系を使用することにより、簡単な方法で TracLinks を作ることを許可しています。 |
40 | | |
41 | | 例: |
42 | | {{{ |
43 | | {{{ |
44 | | #!rst |
45 | | This is a reference to ticket `#12`:trac: |
46 | | |
47 | | To learn how to use Trac, see `TracGuide`:trac: |
48 | | }}} |
49 | | }}} |
50 | | |
51 | | === reStructuredText におけるシンタックスハイライト === |
| 23 | == RST を Trac で使用する == #UsingRSTinTrac |
| 24 | テキストブロックが RST でパースされるようにするには、 ''rst'' プロセッサを使用してください。 |
| 25 | |
| 26 | === reStructuredText における TracLinks === #TracLinksinreStructuredText |
| 27 | |
| 28 | * Trac は RST テキストの中で TracLinks が可能になる、 RST のディレクティブ 'trac' を提供しています。 |
| 29 | ||= Wiki マークアップ ||= 表示 || |
| 30 | {{{#!td |
| 31 | {{{ |
| 32 | {{{ |
| 33 | #!rst |
| 34 | これは |チケット| へのリンクです。 |
| 35 | |
| 36 | .. |チケット| trac:: #42 |
| 37 | }}} |
| 38 | }}} |
| 39 | }}} |
| 40 | {{{#!td |
| 41 | {{{ |
| 42 | #!rst |
| 43 | これは |チケット| へのリンクです。 |
| 44 | |
| 45 | .. |チケット| trac:: #42 |
| 46 | }}} |
| 47 | }}} |
| 48 | |
| 49 | * Trac は RST で TracLinks を簡単に作成できるように、 `:trac:` というロールを予約しています。 |
| 50 | ||= Wiki マークアップ ||= 表示 || |
| 51 | {{{#!td |
| 52 | {{{ |
| 53 | {{{ |
| 54 | #!rst |
| 55 | これはチケット `#12`:trac: へのリンクです。 |
| 56 | |
| 57 | Trac の使い方を学ぶためには、 `TracGuide`:trac: を参照して下さい。 |
| 58 | }}} |
| 59 | }}} |
| 60 | }}} |
| 61 | {{{#!td |
| 62 | {{{ |
| 63 | #!rst |
| 64 | これはチケット `#12`:trac: へのリンクです。 |
| 65 | |
| 66 | Trac の使い方を学ぶためには、 `TracGuide`:trac: を参照して下さい。 |
| 67 | }}} |
| 68 | }}} |
| 69 | |
| 70 | `:trac:` ロールのすべての使用例の一覧は、 WikiRestructuredTextLinks を見てください。 |
| 71 | |
| 72 | |
| 73 | === reStructuredText におけるシンタックスハイライト === #SyntaxhighlightinginreStructuredText |
56 | | 例 |
57 | | |
58 | | {{{ |
59 | | {{{ |
60 | | #!rst |
61 | | |
62 | | .. code-block:: python |
63 | | |
64 | | class Test: |
65 | | |
66 | | def TestFunction(self): |
67 | | pass |
68 | | |
69 | | }}} |
70 | | }}} |
71 | | |
72 | | 上記の例は以下のように見えます。 |
73 | | |
74 | | {{{ |
75 | | #!rst |
76 | | |
77 | | .. code-block:: python |
78 | | |
79 | | class Test: |
80 | | |
81 | | def TestFunction(self): |
82 | | pass |
83 | | |
84 | | }}} |
85 | | |
86 | | === reStructuredText の中における WikiMacros === |
87 | | |
88 | | WikiMacros を ReST の中で使用するには、例えば code-block のようなシンタックスハイライトと同様の |
89 | | ディレクティブを使用します。動作させるためには [http://trac.edgewall.org/ticket/801 #801] のパッチ適用をした Trac を使用しなければなりません。 |
90 | | |
91 | | === WikiMacros の例 === |
92 | | |
93 | | {{{ |
94 | | {{{ |
95 | | #!rst |
96 | | |
97 | | .. code-block:: HelloWorld |
98 | | |
99 | | Something I wanted to say |
100 | | |
101 | | |
102 | | }}} |
103 | | }}} |
104 | | |
105 | | この結果は以下のようになります。 |
106 | | |
107 | | [[HelloWorld(Something I wanted to say)]] |
108 | | |
109 | | |
110 | | === より大きい ReST の例 === |
| 78 | ||= Wiki マークアップ ||= 表示 || |
| 79 | {{{#!td |
| 80 | {{{ |
| 81 | {{{ |
| 82 | #!rst |
| 83 | |
| 84 | .. code-block:: python |
| 85 | |
| 86 | class Test: |
| 87 | |
| 88 | def TestFunction(self): |
| 89 | pass |
| 90 | |
| 91 | }}} |
| 92 | }}} |
| 93 | }}} |
| 94 | {{{#!td |
| 95 | {{{ |
| 96 | #!rst |
| 97 | |
| 98 | .. code-block:: python |
| 99 | |
| 100 | class Test: |
| 101 | |
| 102 | def TestFunction(self): |
| 103 | pass |
| 104 | |
| 105 | }}} |
| 106 | }}} |
| 107 | `.. code-block` ディレクティブの後のコードは少なくとも1文字インデントする必要があります。 |
| 108 | |
| 109 | === reStructuredText の中における Wiki Macros === #WikiMacrosinreStructuredText |
| 110 | |
| 111 | [WikiMacros Wiki マクロ] を RST の中で使用するには、 code-block のようなシンタックスハイライトと同様のディレクティブを使用します。 |
| 112 | |
| 113 | ||= Wiki マークアップ ||= 表示 || |
| 114 | {{{#!td |
| 115 | {{{ |
| 116 | {{{ |
| 117 | #!rst |
| 118 | |
| 119 | .. code-block:: RecentChanges |
| 120 | |
| 121 | Trac,3 |
| 122 | |
| 123 | }}} |
| 124 | }}} |
| 125 | }}} |
| 126 | {{{#!td |
| 127 | {{{ |
| 128 | #!rst |
| 129 | |
| 130 | .. code-block:: RecentChanges |
| 131 | |
| 132 | Trac,3 |
| 133 | |
| 134 | }}} |
| 135 | }}} |
| 136 | |
| 137 | `:code-block:` を使って、より簡素な構文でも Wiki マクロを利用できます: |
| 138 | |
| 139 | ||= Wiki マークアップ ||= 表示 || |
| 140 | {{{#!td |
| 141 | {{{ |
| 142 | {{{ |
| 143 | #!rst |
| 144 | |
| 145 | :code-block:`RecentChanges:Trac,3` |
| 146 | }}} |
| 147 | }}} |
| 148 | }}} |
| 149 | {{{#!td |
| 150 | {{{ |
| 151 | #!rst |
| 152 | |
| 153 | :code-block:`RecentChanges:Trac,3` |
| 154 | }}} |
| 155 | }}} |
| 156 | |
| 157 | === より大きい RST の例 === #BiggerRSTExample |