Timeline
Jan 20, 2008:
- 3:31 PM Ticket #154 (メモリ確保に失敗したとき、例外を投げるようにする。) closed by
 - fixed: [399]でコミット
 - 3:31 PM Changeset [399] by
 - alloc, reallocに失敗したとき、例外を投げるようにした
 - 3:30 PM Ticket #154 (メモリ確保に失敗したとき、例外を投げるようにする。) created by
 - 概要通り。OutOfMemoryExceptionを投げる。
 
Jan 8, 2008:
Jan 6, 2008:
- 2:05 PM Changeset in dev [386] by
 - 解釈不可能なステートメントでコンパイルエラーにならなくなっていたので修正。
 - 1:59 PM Changeset [398] by
 - /Include/Classes/System/String.abにてSTRING_IS_NOT_UNICODEが定義される前にstrin …
 
Jan 3, 2008:
Jan 2, 2008:
- 1:25 AM Changeset [397] by
 - Foreachステートメントの区切り文字として、カンマを廃止し、Inを採用した。 …
 - 1:22 AM Changeset in dev [384] by
 - テストコードを除去
 - 1:21 AM Changeset in dev [383] by
 - ジェネリクスインターフェイス実装時のオーバーロード解決ロジックを改良。(型パラメータを引数に持つメソッドのオーバーロードをミスしてしまうバグを修正)
 - 12:50 AM Changeset in dev [382] by
 - ジェネリクスインターフェイス実装時のオーバーロード解決ロジックを改良。(型パラメータを戻り値に持つメソッドのオーバーロードをミスしてしまうバグを修正)
 
  Note:
 See   TracTimeline
 for information about the timeline view.
    