Timeline
Jun 17, 2007:
- 9:56 PM Changeset in dev [168] by
- Programクラスを追加
- 9:56 PM Changeset in dev [167] by
- BasicSysDirをGetAppDirに置き換えた
- 9:55 PM Changeset in dev [166] by
- Directoryクラスを追加
- 1:45 PM Changeset in dev [165] by
- 1:44 PM Changeset in dev [164] by
- 12:43 PM Changeset in dev [163] by
- 12:42 PM Changeset in dev [162] by
- 4:53 AM Changeset in dev [161] by
- smoothieプロジェクトを適用
- 4:52 AM Changeset in dev [160] by
- smoothieプロジェクトを追加
- 4:44 AM Changeset in dev [159] by
- プロジェクト内を整理。jengaライブラリのベースを作成。
- 4:39 AM Changeset in dev [158] by
- Removed file/folder
- 4:39 AM Changeset in dev [157] by
- Removed file/folder
- 4:38 AM Changeset in dev [156] by
- Removed file/folder
- 4:38 AM Changeset in dev [155] by
- Removed file/folder
- 4:38 AM Changeset in dev [154] by
- 3:38 AM Changeset in dev [153] by
- Moved remotely
- 3:38 AM Changeset in dev [152] by
- Moved remotely
- 3:38 AM Changeset in dev [151] by
- Moved remotely
- 3:38 AM Changeset in dev [150] by
- Moved remotely
- 3:38 AM Changeset in dev [149] by
- Moved remotely
- 3:37 AM Changeset in dev [148] by
- Moved remotely
- 3:37 AM Changeset in dev [147] by
- Moved remotely
- 3:35 AM Changeset in dev [146] by
- Created folder remotely
- 3:35 AM Changeset in dev [145] by
- Created folder remotely
- 3:34 AM Changeset in dev [144] by
- Created folder remotely
Jun 16, 2007:
- 11:42 AM Ticket #119 (パラメータに64ビット整数型が含まれるとオーバーロードに失敗してしまう) closed by
- fixed: [280]にて修正。
- 11:25 AM Changeset in dev [143] by
- Smoothie::Metaクラス内を整理
- 1:36 AM Changeset in dev [142] by
- op_ret関数を用意した
- 1:08 AM Ticket #106 (StringBuilderクラスの実装 (System.Text)) closed by
- fixed: [272]でライブラリへ追加
Jun 15, 2007:
- 1:13 PM Changeset [280] by
- インターフェイスを継承したとき、Objectクラスがインターフェイスの後ろに配置されてしまうバグを修正
- 1:12 PM Changeset in dev [141] by
- CClass::vtblNumをリファクタリングした。 …
- 10:33 AM Changeset [279] by
- キャスト以外のエラーは一応でなくなったが、他人のつくったものなので正しく訂正できたかは分かりませんので、要チェック。
- 10:31 AM Changeset [278] by
- ミスを訂正
- 10:09 AM Changeset [277] by
- タイプミスを修正。
- 4:00 AM Changeset in dev [140] by
- traceログ機能を搭載 動的メンバをstl::vectorにまとめた シンボルをクラス化した
- 3:58 AM Changeset [276] by
- タイプミスを修正
Jun 14, 2007:
- 11:24 AM Ticket #119 (パラメータに64ビット整数型が含まれるとオーバーロードに失敗してしまう) updated by
-
Status changed
- 11:23 AM Ticket #119 (パラメータに64ビット整数型が含まれるとオーバーロードに失敗してしまう) created by
- […] このようなソースコードをコンパイルするとオーバーロードを解決できないエラーが表示されてしまう。
Jun 13, 2007:
- 12:00 AM Changeset [275] by
- (32ビットコンパイラ) クラス情報取得時のクラス先読み処理で名前空間の関係が崩れてしまうバグを修正。 …
Jun 12, 2007:
- 11:34 PM Changeset [274] by
- TRUE = 0を修正
- 11:31 PM Changeset [273] by
- String.ab.を修正
- 7:24 PM Changeset [272] by
- StringBuilderを追加。String不変へ。共通の文字列操作関数をActiveBasic.Strings内に配置(設計に検討の余地あり)。
- 6:15 PM Changeset [271] by
- SHFILEOPSTRUCT.hWnd → SHFILEOPSTRUCT.hwnd System.IOに属するクラスに名前空間を適用した。
- 6:13 PM Changeset in dev [139] by
- クラス情報取得時のクラス先読み処理で名前空間の関係が崩れてしまうバグを修正。 …
- 1:57 AM Changeset in dev [138] by
- Member::initializeExpressionのリファクタリング
Jun 8, 2007:
- 3:11 AM Changeset in dev [137] by
- アクセシビリティ周りをリファクタリングした。
Jun 6, 2007:
- 10:49 AM Ticket #118 (オブジェクト配列が正常に動作しない) created by
- […] 上記のようなコードがエラーになるので修正する。
- 1:57 AM Changeset in dev [136] by
- EnumStaticメソッドを廃止
- 12:58 AM Changeset in dev [135] by
- Method/Memberのリファクタリング
Jun 4, 2007:
- 9:09 PM Ticket #117 (符号無整数型に対してMod演算子が正しく機能しない) created by
- 次のコードでは、2-3行目が正しい値、最終行が-2、残りは-1が出力されます。符号無整数型をModの演算対象にした場合、対応する符号付整数型で …
- 6:43 PM Changeset in dev [134] by
- Prototype::IsEqualSymbolメソッドを実装。
- 8:57 AM Changeset in dev [133] by
- Prototypeクラスをちょっとだけ装飾
- 7:49 AM Changeset in dev [132] by
- 7:49 AM Changeset in dev [131] by
- Prototypeクラスを用意した。
Jun 3, 2007:
Jun 2, 2007:
- 9:34 PM Changeset [270] by
- SubStringのバグ修整。
- 7:08 PM Changeset [269] by
- basicディレクトリの一部の_System関数をActiveBasic名前空間へ入れた
- 7:04 PM Changeset [268] by
- StringのResizeを呼ぶコンストラクタでメモリ確保されない場合を排除、ほか微修正
- 6:53 PM Changeset [267] by
- COM関係を名前空間に入れた
- 12:04 PM Changeset in dev [130] by
- CP4を刻印
- 11:51 AM Changeset [266] by
- ※本コミットがCP4バージョンのベースになります _System_StartupProgramの呼び出しタイミングを変更。
- 12:14 AM Changeset [265] by
- TimeSpan.FromTicksメソッド内でメモリアクセスエラーになってしまうバグを修正。
- 12:09 AM Changeset in dev [129] by
- _System_StartupProgramの呼び出し順序を変更。
May 31, 2007:
May 30, 2007:
- 9:28 PM Ticket #116 (DateTimeクラスの計算がおかしい) closed by
- fixed
- 9:27 PM Changeset [264] by
- DateTimeテストケース追加。時間がなかったので中途半端です。
- 9:25 PM Changeset [263] by
- #116のバグを修整。
May 27, 2007:
- 9:48 PM Ticket #116 (DateTimeクラスの計算がおかしい) updated by
-
Status, Type changed
原因がわかったので修正しています。今度DateTimeのテストケースと同時にコミット予定です。 - 3:33 PM Changeset [262] by
- Stream及びFileStreamをIAsyncResultインターフェイス、WaitHandleクラスがそれぞれがSystem名前空間、S …
May 26, 2007:
- 1:08 AM Changeset [261] by
- CriticalSection, CriticalSectionLockの追加
May 23, 2007:
- 9:33 PM Changeset [260] by
- コンストラクタを整備
- 2:57 AM Changeset [259] by
- リリースコンパイル時にGC及び動的型情報に関するデバッグ出力を行わないようにした。
May 21, 2007:
- 1:03 AM Changeset [258] by
- Prompt.sbp内を名前空間に入れた。EnvironmentのMachineName, UserName, GetFolderPathを実装。
May 19, 2007:
- 10:18 PM Ticket #116 (DateTimeクラスの計算がおかしい) created by
- 年の変わり目あたりの計算が正しくできなくなることがある。例(12月31日,1月1日) 原因調査中なので、何か気づいた事があれば報告お願いします。
- 3:29 PM Changeset [257] by
- VersionTest追加、Log1p追加
May 18, 2007:
- 4:57 PM Changeset [256] by
- 同期的なファイル読み込み、書き込みは何とか動くようになってきたが、まだ完成度は4割くらいだと思う。 コンストラクタも改善の余地あり。
- 4:43 AM Changeset [255] by
- System.Int32 / System.UInt32(両方共にBlittable型)を試験導入した。
- 4:42 AM Changeset in dev [128] by
- Blittable型を導入した。
Note:
See TracTimeline
for information about the timeline view.