source: trunk/ab5.0/ablib

Revision Log Mode:


Legend:

Added
Modified
Copied or renamed
Diff Rev Age Author Log Message
(edit) @590   17 years イグトランス (egtra) Controlの変更で実行できなくなっていたサンプルを修正。
(edit) @589   17 years イグトランス (egtra) 数学関数をActiveBasic.Mathへ統合
(edit) @587   17 years dai 型パラメータの指定し忘れを修正(本来はエラーとして扱うべき … #190)。
(edit) @586   17 years イグトランス (egtra) 修正ミス(MachineNameSystemDirectory)
(edit) @585   17 years NoWest Joystickのクラスを作ってみました。  かなり前に作ったんですが、ココ最近の改良に合わせて色々弄っております。
(edit) @584   17 years NoWest FileNotFoundExceptionクラスを追加
(edit) @583   17 years イグトランス (egtra) 情報のキャッシュを廃止。APIへの文字列バッファをStringBuilderで統一。
(edit) @582   17 years イグトランス (egtra) 非Genericコレクションインタフェースの扱いを大幅に縮小。Queue/Stackの実装インタフェースの修正。
(edit) @581   17 years イグトランス (egtra) Unicodeコンパイルで問題になる部分を修正
(edit) @580   17 years NoWest コミットしておきますが、コンパイルはできても動きません。 バグだと確信しておりますが、原因は特定できていません。 …
(edit) @579   17 years dai * ForeachがIDisposableを実装したIEnumerator<T>を取り扱うように変更 * …
(edit) @578   17 years NoWest 名前空間に入れ忘れていたのを修正。
(edit) @577   17 years NoWest
(edit) @576   17 years イグトランス (egtra) ListBox, Dialogの追加。UI_Sample/mouse_watcherの追加。
(edit) @575   17 years イグトランス (egtra) ウィンドウ作成関数を親用のCreateFormと子用のCreateに分離。
(edit) @574   17 years イグトランス (egtra) COM参照カウント管理クラスComClassBaseを追加。
(edit) @573   17 years NoWest まだまだ、機能のほとんどは未実装であるが 一応、コミットしておきます。 実装済みの機能としましては 「キーの取得、 …
(edit) @569   17 years dai * #184への対応。ByRef引数を持つデリゲートを宣言するとコンパイルできないバグを修正(改修を裏付けるテストケースも作成)。 * …
(edit) @568   17 years dai 不適切なByRef指定を除去
(edit) @566   17 years dai #183への対応。コンストラクタ呼び出し時にThisを指定しないようにした。
(edit) @564   17 years イグトランス (egtra) MouseLeave, MouseHoverが動作するようにした。
(edit) @563   17 years OverTaker とりあえず必要な分だけ。続きはビット演算が好きな方にお願いしたいです。
(edit) @562   17 years イグトランス (egtra) 9xなどで実行できなくなるので、GetFileSizeExをコメントアウト
(edit) @561   17 years イグトランス (egtra) EditBox, TaskMsgの追加。
(edit) @560   17 years dai #183への対応。コンストラクタ、デストラクタが直接呼び出された場合はエラーとして扱うようにした。 (64bit版は後ほどコミットします)
(edit) @559   17 years イグトランス (egtra) UI_Sampleの追加。イベントのコメントアウト解除。Form.abからテスト部分を除去。Application.DoEventsを実装。M …
(edit) @558   17 years NoWest Queueジェネリッククラスを追加 Listジェネリッククラスの内部でメモリの再確保が頻繁に行われないように改良
(edit) @557   17 years NoWest
(edit) @556   17 years NoWest kernel系のAPIを追加。
(edit) @553   17 years NoWest BinaryReaderとBinaryWriterを文字列操作以外は一応実装完了。
(edit) @552   17 years NoWest Handleメソッドを追加
(edit) @551   17 years イグトランス (egtra) Buttonの追加。WM_COMMANDから子のClickイベントを発生させる仕組みの追加など。
(edit) @550   17 years イグトランス (egtra) PointのプロパティYのバグを直した
(edit) @549   17 years dai #177の不具合が生じていないことを証明するためのテストケースを追加した。
(edit) @547   17 years イグトランス (egtra) Applicationクラスの追加
(edit) @546   17 years dai VarPtr(This)をエラーとして扱うようにした。 …
(edit) @545   17 years イグトランス (egtra) ActiveBasic.Windows.UI.FormsをUIへ移動。UI以下にForms以外置くものが思い浮かばないので。
(edit) @544   17 years イグトランス (egtra) キー関連とCreateイベントの追加
(edit) @543   17 years NoWest 無理矢理だがICollection<T>とIList<T>を実装。 コンストラクタを追加。
(edit) @542   17 years イグトランス (egtra) Controlをデリゲートベースにした。DictionaryのContainsKeyとTryGetValueを実装。デリゲートの追加・削除の右 …
(edit) @540   17 years dai InternetOpenUrl関数、HttpQueryInfo関数の定義を追加。その他必要な定数を追加。
(edit) @537   17 years イグトランス (egtra) Dictionary.Removeとテストを追加。#promptでコンパイルできない問題を修正。
(edit) @536   17 years イグトランス (egtra) 細かい修正。 Str$にStringを受け取る多重定義を追加した。 …
(edit) @535   17 years NoWest Unicodeに対応
(edit) @534   17 years NoWest Removed file/folder
(edit) @532   17 years dai If/While/Doなどのステートメントに引き渡す式の戻り値がクラス型の場合はBoolean型へのキャストを試みるようにした。 …
(edit) @531   17 years OverTaker String.Split,Joinメソッド実装
(edit) @527   17 years dai 【コンパイラ】 ・#169への対応。List内にて、SizeOf(T)が正常な値を返していない不具合を修正。 …
(edit) @526   17 years OverTaker List,TimeSpan.ToString()実装。 Console.WriteのObject型のオーバーロードを追加。
(edit) @523   17 years OverTaker タイプミスとか修整
(edit) @522   17 years OverTaker Console.Writeを実装。TextWriter.Synchronizedは実装してません。
(edit) @521   17 years イグトランス (egtra) 表記揺れ、ミスなど修正
(edit) @519   17 years dai ジェネリッククラスの型パラメータに値型が指定された場合、そのクラスがテンプレート展開されるように修正。ついに、下記のようなソースコードがビルド …
(edit) @518   17 years dai [517]のコミット漏れ。exe/dllの場合、リソースファイルは必ずインクルード対象とした(構成管理の簡素化が目的)。
(edit) @516   17 years dai パスの区切り文字の指定漏れを修正
(edit) @515   17 years dai 自動ビルドバッチを追加
(edit) @514   17 years イグトランス (egtra) String型引数にNothingが渡された場合への対処。暫定的に""が渡されたのと同じ扱いにしている。
(edit) @512   18 years dai StrChar→Char
(edit) @511   18 years dai 構成管理変更に絶えられるよう、EXEを修正。
(edit) @510   18 years dai やはり、core.libはリポジトリでは扱わないほうがよさそうなので除去する(ソースコードコミット毎にcore.libコミットが発生してしまうため)。
(edit) @509   18 years dai Moved remotely
(edit) @508   18 years dai Moved remotely
(edit) @507   18 years dai Moved remotely
(edit) @506   18 years dai Moved remotely
(add) @505   18 years dai Created folder remotely
Note: See TracRevisionLog for help on using the revision log.