source:
trunk/Include/Classes/ActiveBasic@
485
| Name | Size | Rev | Age | Author | Last Change |
|---|---|---|---|---|---|
| ../ | |||||
| Xml | 465 | 18 years | ・ActiveBasic.Xml.Parserを仮実装。 ・SerializeTestのテストケースを追加。 … | ||
| Windows | 473 | 18 years | 実験として書いていたControlクラスを追加(せめてコミット前に既存のContorolに混ぜようとしたがコンパイルできなかった)。 … | ||
| Strings | 478 | 18 years | 現在向けに修正(参照型のポインタの排除など) | ||
| Math | 426 | 18 years | StreamReaderの実装開始。 Stringの+演算子で右辺がNullのときに起こるアクセス違反を回避。 | ||
| CType | 400 | 18 years | _System_CThreadCollectionでのクラスインスタンスへのポインタの使用を除去、参照変数構文へ。 | ||
| Core | 475 | 18 years | ・XmlSerializer.Deserializeメソッドを実装(仮実装なため、数値メンバのシリアライズのみに留まっている)。 … | ||
| misc.ab | 980 bytes | 400 | 18 years | _System_CThreadCollectionでのクラスインスタンスへのポインタの使用を除去、参照変数構文へ。 | |
Note:
See TracBrowser
for help on using the repository browser.
