source:
dev/BasicCompiler_Common@
56
Name | Size | Rev | Age | Author | Last Change |
---|---|---|---|---|---|
../ | |||||
Variable.h | 1.7 KB | 49 | 18 years | 戻り値オブジェクトのメンバを直接的に参照できるようにした。 | |
Variable.cpp | 28.4 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
TypeDef.h | 403 bytes | 46 | 18 years | VarPtrの戻り値の型をVoidPtrではなく、ポインタレベルを増加した型にした。 関連関数のパラメータにconstを適用。 | |
TypeDef.cpp | 2.6 KB | 46 | 18 years | VarPtrの戻り値の型をVoidPtrではなく、ポインタレベルを増加した型にした。 関連関数のパラメータにconstを適用。 | |
Subroutine.cpp | 34.3 KB | 54 | 18 years | DeclareのLib、AliasにConst定義された文字列定数を指定できるようにした。 | |
StrOperation.cpp | 15.3 KB | 49 | 18 years | 戻り値オブジェクトのメンバを直接的に参照できるようにした。 | |
RSrcSection.cpp | 26.0 KB | 4 | 18 years | ||
Resource.cpp | 3.4 KB | 4 | 18 years | ||
Psapi.h | 6.6 KB | 4 | 18 years | ||
preprocessor.cpp | 13.0 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
PESchedule.h | 2.1 KB | 34 | 18 years | スコープ処理を統一した。関数の途中でReturnしても、スコープにあるローカルオブジェクトを正確に破棄できるようにした。 | |
PESchedule.cpp | 6.5 KB | 44 | 18 years | 静的再配置に関するコードを削除 | |
Parameter.cpp | 6.6 KB | 52 | 18 years | ||
Overload.cpp | 1.7 KB | 50 | 18 years | オーバーロード解決用の関数保持リストを "SUBINFO " ではなく、"vector<SUBINFO *>" に変更した。 | |
Object.cpp | 4.1 KB | 50 | 18 years | オーバーロード解決用の関数保持リストを "SUBINFO " ではなく、"vector<SUBINFO *>" に変更した。 | |
NumOpe_GetType.cpp | 14.4 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
NonVolatile.h | 1.0 KB | 4 | 18 years | ||
NonVolatile.cpp | 8.2 KB | 4 | 18 years | ||
MakeExe.cpp | 7.1 KB | 15 | 18 years | LexicalAnalysisを廃止。 | |
LoopRefCheck.cpp | 1.2 KB | 4 | 18 years | ||
LexicalScoping.h | 1.3 KB | 34 | 18 years | スコープ処理を統一した。関数の途中でReturnしても、スコープにあるローカルオブジェクトを正確に破棄できるようにした。 | |
LexicalScoping.cpp | 7.0 KB | 51 | 18 years | ppobj_Member及びppobj_StaticMemberを廃止し、vectorに統一した(methods及びstaticMethods)。 | |
Intermediate_Step2.cpp | 16.2 KB | 43 | 18 years | ||
Intermediate_Step1.cpp | 27.7 KB | 54 | 18 years | DeclareのLib、AliasにConst定義された文字列定数を指定できるようにした。 | |
hash.cpp | 3.6 KB | 51 | 18 years | ppobj_Member及びppobj_StaticMemberを廃止し、vectorに統一した(methods及びstaticMethods)。 | |
gc.cpp | 2.4 KB | 11 | 18 years | Const変数の書き込み規制を有効化(グローバル/ローカル変数のみ) 定数オブジェクトと定数メンバは未実装。 | |
Exception.h | 172 bytes | 52 | 18 years | ||
Exception.cpp | 223 bytes | 52 | 18 years | ||
error.cpp | 22.0 KB | 46 | 18 years | VarPtrの戻り値の型をVoidPtrではなく、ポインタレベルを増加した型にした。 関連関数のパラメータにconstを適用。 | |
Enum.h | 492 bytes | 4 | 18 years | ||
Enum.cpp | 7.0 KB | 47 | 18 years | 列挙子の比較演算が正常に行えないバグを修正。 クラス名と同名のグローバル関数を定義できないバグを修正 | |
DebugSection.h | 1.6 KB | 15 | 18 years | LexicalAnalysisを廃止。 | |
DebugMiddleFile.cpp | 25.3 KB | 53 | 18 years | ppobj_StaticMemberを廃止し、vectorに統一した(staticMember)。 | |
debug.h | 713 bytes | 4 | 18 years | ||
Debug.cpp | 22.5 KB | 4 | 18 years | ||
Const.h | 1.2 KB | 7 | 18 years | Constステートメントで定数変数を宣言できるように改良。 | |
Const.cpp | 3.5 KB | 7 | 18 years | Constステートメントで定数変数を宣言できるように改良。 | |
Compile.cpp | 15.7 KB | 56 | 18 years | ・[Unicode]リテラル文字列のスイッチング ・[Unicode]Char型を文字型として扱うようにする … | |
common_msg_jpn.h | 2.3 KB | 4 | 18 years | ||
common_msg_eng.h | 2.0 KB | 4 | 18 years | ||
common.h | 15.7 KB | 56 | 18 years | ・[Unicode]リテラル文字列のスイッチング ・[Unicode]Char型を文字型として扱うようにする … | |
CommandFormat.cpp | 7.1 KB | 4 | 18 years | ||
Class.h | 5.1 KB | 56 | 18 years | ・[Unicode]リテラル文字列のスイッチング ・[Unicode]Char型を文字型として扱うようにする … | |
Class.cpp | 30.7 KB | 56 | 18 years | ・[Unicode]リテラル文字列のスイッチング ・[Unicode]Char型を文字型として扱うようにする … | |
CDebugThreadInfo.cpp | 2.9 KB | 4 | 18 years | ||
calculation.cpp | 37.5 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
BreakPoint.h | 575 bytes | 4 | 18 years | ||
BreakPoint.cpp | 4.1 KB | 4 | 18 years | ||
BasicFixed.h | 5.4 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
BasicCompiler.h | 2.3 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … | |
BasicCompiler.cpp | 19.7 KB | 55 | 18 years | ・コマンドラインオプション "/unicode" に対応。 ・Unicode文字セットを使用する場合に "UNICODE" … |
Note:
See TracBrowser
for help on using the repository browser.