.NETアセンブリによるCOMサーバーでもマニフェストによるRegFree-COMが可能なことを知ったので、試してみました。さらに、CLR 4(.NET Framework 4~4.5)、CLR 2(.NET Framework 2.0~3.5)の両方で動くようにする方法を調べました。

まずはCOMサーバー側、C#です。

// t.cs
using System;
using System.Reflection;
using System.Runtime.InteropServices;
 
[assembly:AssemblyVersion("1.0.0.0")]
 
namespace MyLibrary
{
    [Guid("1144264c-b871-496b-b771-0448f48ffbab")]
    public class Hoge
    {
        [DispId(0)]
        public string Test()
        {
            return Environment.Version.ToString();
        }
    }
}

上をcsc /t:libraryでコンパイルし、t.dllを作ります。このとき、.NET Framework 2.0/3.0/3.5ターゲットでビルドします。

そして、これに対するアセンブリマニフェストt.manifestを用意します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0">
  <assemblyIdentity
    name="t"
    type="win32"
    version="1.0.0.0"/>
  <clrClass
    clsid="{1144264C-B871-496B-B771-0448F48FFBAB}"
    threadingModel="Both"
    name="MyLibrary.Hoge"
    runtimeVersion="v4.0.30319;v2.0.50727"/>
  <file name="t.dll"/>
</assembly>

runtimeVersion=”v4.0.30319;v2.0.50727″は、CLR 4.0があればそれを、なければ2.0を使う指定です。1つだけを書けばそれだけを使うことになります。1つだけ指定するほうが一般的でしょう。

次に、使う側です。

#include <iostream>
#include <windows.h>
#include <atlcomcli.h>
 
#pragma comment(linker, "/manifestdependency:\"type='win32' name='t' version='1.0.0.0' language='*'\"")
 
class __declspec(uuid("1144264c-b871-496b-b771-0448f48ffbab")) Hoge;
 
int main()
{
  ATLENSURE_RETURN_VAL(SUCCEEDED(CoInitialize(nullptr)), 1);
 
  ATL::CComPtr<IDispatch> u;
  auto hr = CoCreateInstance(__uuidof(Hoge), nullptr, CLSCTX_ALL, IID_PPV_ARGS(&u));
  std::cout << std::hex << hr << std::endl;
  ATL::CComVariant result;
  hr = u.Invoke0(static_cast<DISPID>(0), &result);
  std::cout << std::hex << hr << std::endl;
  result.ChangeType(VT_BSTR);
  std::wcout << result.bstrVal << std::endl;
}

ここでは、インタフェース定義の手間を省くためIDispatchを使いましたが、その他のインタフェースでももちろん上手くいくことと思います。


manfiestファイルの記述については、方法: 登録を必要としないアクティベーション用の .NET Framework ベースのコンポーネントを構成するで見つけました。また、runtimeVersionの指定については、In-Proc SxS and Migration Quick Start – .NET Blogでこのセミコロン区切りで複数指定できることを見つけました。

スポンサード リンク

この記事のカテゴリ

  • ⇒ .NETでのRegFree-COM
  • ⇒ .NETでのRegFree-COM
  • ⇒ .NETでのRegFree-COM
  • ⇒ .NETでのRegFree-COM
  • ⇒ .NETでのRegFree-COM