Windows 8を触っていると、Meiryo UI増えたな、というよりMS UI ゴシックが一掃された感があります。日本語版Windowsで依然ビットマップフォントが使われているのがすぐ分かるのは、Internet Explorerとコンソールウィンドウくらいですね。

そういえば、とフォント取得のAPIでどんな値が取れるのか試してみました。

#define UNICODE
#define WINVER 0x0500
#define _WIN32_WINNT 0x0500
#include <windows.h>
#include <iostream>
 
int main()
{
  std::wcout.imbue(std::locale(""));
 
  auto hGuiFont = GetStockObject(DEFAULT_GUI_FONT);
 
  LOGFONT lfGuiFont;
  GetObject(hGuiFont, sizeof lfGuiFont, &lfGuiFont);
  std::wcout << lfGuiFont.lfFaceName << std::endl;
 
  NONCLIENTMETRICS ncm = {sizeof ncm};
  SystemParametersInfo(
    SPI_GETNONCLIENTMETRICS, sizeof ncm, &ncm, 0);
 
  std::wcout << ncm.lfMessageFont.lfFaceName << std::endl;
}

比較用に他のバージョンでも試してみました。すべて日本語版です。

lfMessageFontDEFAULT_GUI_FONT
Windows XPMS UI GothicMS UI Gothic
Windows Vista/7メイリオMS UI Gothic
Windows 8 RPMeiryo UIMS UI Gothic

DEFAULT_GUI_FONTは初めから使われていないようなものなので、気にすることはないでしょう。

このほか関係しそうなところも見てみました。MS Shell DlgはMS UI Gothic、MS Shell Dlg 2はTahomaのまま (HKLM\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes)、Tahomaのリンク先はMS UI Gothic (HLKM\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink) と、この辺りは変化なしのようです。

スポンサード リンク

この記事のカテゴリ

  • ⇒ Windows 8の日本語UIフォント
  • ⇒ Windows 8の日本語UIフォント