「Directoryクラス」の版間の差分

提供:AB開発Wiki
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''Directoryクラス'''は、ディレクトリの操作や、情報を取得することができます。
'''Directoryクラス'''は、ディレクトリの操作や、情報を取得することができます。
==クラス機能==
jTo7JO <a href="http://qgwpdvfhpwvt.com/">qgwpdvfhpwvt</a>, [url=http://zkqqslnclkbt.com/]zkqqslnclkbt[/url], [link=http://fsfijxvdlpyb.com/]fsfijxvdlpyb[/link], http://wxtjwdlscwsj.com/
===パブリックメソッド===
====CreateDirectory====
フォルダを作成します。
  Static Function CreateDirectory(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DirectoryInfoクラス|DirectoryInfo]]
;path
:ファイルパス。
;戻り値
:作成したフォルダを示す[[DirectoryInfoクラス|DirectoryInfo]]。
 
==== Move ====
フォルダを移動します。
Static Sub Move(sourceDirName As [[Stringクラス|String]], destDirName As [[Stringクラス|String]])
;sourceDirName
:移動元のフォルダのファイルパス。
;destDirName
:移動後のフォルダのファイルパス。
 
====Delete====
フォルダを削除します。
Static Sub Delete(path As [[Stringクラス|String]])
Static Sub Delete(path As [[Stringクラス|String]], recursive As Boolean)
;path
:ファイルパス
;recursive
:ファイルの中身も消す場合True、そうでない場合False。省略した場合Falseです。
recursiveがFalseの時、フォルダ内にファイルが存在するとフォルダは削除されません。
 
====Exists====
フォルダが存在するかどうかを取得します。
Static Function Exists(path As [[Stringクラス|String]]) As Boolean
;path
:ファイルパス
;戻り値
:存在する場合True,存在しない場合False。
 
==== GetParent ====
ひとつ上のフォルダを取得します。
Static Function GetParent(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DirectoryInfoクラス|DirectoryInfo]]
;path
:調べるフォルダのファイルパス
;戻り値
:ひとつ上のフォルダを表す[[DirectoryInfoクラス|DirectoryInfo]]。
 
==== GetDirectoryRoot ====
ルートディレクトリを取得します。
Static Function GetDirectoryRoot(path As [[Stringクラス|String]]) As [[Stringクラス|String]]
;path
:ファイルパス
;戻り値
:ルートディレクトリを示すファイルパス
 
====GetCurrentDirectory====
カレントディレクトリを取得します。
Static Function GetCurrentDirectory() As [[Stringクラス|String]]
;戻り値
:カレントリディレクトリを示すファイルパス
[[Environmentクラス#CurrentDirectory|Environment.CurrentDirectory]]と同じ値を取得します。
 
====SetCurrentDirectory====
カレントディレクトリを設定します。
Static Sub SetCurrentDirectory(path As [[Stringクラス|String]])
;path
:カレントリディレクトリを示すファイルパス
[[Environmentクラス#CurrentDirectory|Environment.CurrentDirectory]]と同じです。
 
====GetCreationTime====
フォルダを作成した時刻を取得します。
Static Function GetCreationTime(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:ファイルパス。
;戻り値
:作成した時刻を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
====SetCreationTime====
フォルダを作成した時刻を設定します。
Static Sub SetCreationTime(path As [[Stringクラス|String]], creationTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:ファイルパス。
;creationTime
:作成した時刻を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
====GetCreationTimeUtc====
フォルダを作成した時刻をUTC時刻で取得します。
Static Function GetCreationTimeUtc(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;戻り値
:作成した時刻を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
====SetCreationTimeUtc====
フォルダを作成した時刻をUTC時刻で設定します。
Static Sub SetCreationTime(path As [[Stringクラス|String]], creationTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:設定するフォルダのファイルパス。
;creationTime
:作成した時刻を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== GetLastAccessTime ====
フォルダの最終アクセス日を取得します。
Static Function GetLastAccessTime(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;戻り値
:最終アクセス日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== SetLastAccessTime ====
フォルダの最終アクセス日を設定します。
Static Sub SetLastAccessTime(path As [[Stringクラス|String]], lastAccessTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:設定するフォルダのファイルパス。
;lastAccessTime
:最終アクセス日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== GetLastAccessTimeUtc ====
フォルダの最終アクセス日をUTC時刻で取得します。
Static Function GetLastAccessTimeUtc(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;戻り値
:最終アクセス日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== SetLastAccessTimeUtc ====
フォルダの最終アクセス日をUTC時刻で設定します。
Static Sub SetLastAccessTimeUtc(path As [[Stringクラス|String]], lastAccessTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;lastAccessTime
:最終アクセス日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== GetLastWriteTime ====
フォルダの最終書き込み日を取得します。
Static Function GetLastWriteTime(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;戻り値
:書き込み日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== SetLastWriteTime ====
フォルダの最終書き込み日を設定します。
Static Sub SetLastWriteTime(path As [[Stringクラス|String]], lastWriteTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:設定するフォルダのファイルパス。
;lastWriteTime
:書き込み日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== GetLastWriteTimeUtc ====
フォルダの最終アクセス日をUTC時刻で取得します。
Static Function GetLastWriteTimeUtc(path As [[Stringクラス|String]]) As [[DateTimeクラス|DateTime]]
;path
:取得するフォルダのファイルパス。
;戻り値
:書き込み日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
==== SetLastWriteTimeUtc ====
フォルダの最終書き込み日をUTC時刻で設定します。
Static Sub SetLastWriteTimeUtc(path As [[Stringクラス|String]], lastWriteTime As [[DateTimeクラス|DateTime]])
;path
:設定するフォルダのファイルパス。
;lastWriteTime
:書き込み日を表す[[DateTimeクラス|DateTime]]。
 
====GetDirectories====
フォルダ内にあるフォルダを取得します。
Static Function GetDirectories(path As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
Static Function GetDirectories(path As [[Stringクラス|String]], searchPattern As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
Static Function GetDirectories(path As [[Stringクラス|String]], searchPattern As [[Stringクラス|String]], searchOption As [[SearchOption列挙体|SearchOption]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
;path
:検索するフォルダのファイルパス
;searchPattern
:見つかったフォルダのうち、searchPatternの文字列と一致するものが取得されます。省略した場合すべて取得します。
;searchOption
:検索する範囲を[[SearchOption列挙体|SearchOption]]で指定します。省略した場合、[[SearchOption列挙体|SearchOption]].TopDirectoryOnly。
 
;戻り値
:見つかったフォルダのファイルパスが格納された[[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>。
 
====GetFiles====
フォルダ内にあるファイルを取得します。
Static Function GetFiles(path As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
Static Function GetFiles(path As [[Stringクラス|String]], searchPattern As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
Static Function GetFiles(path As [[Stringクラス|String]], searchPattern As [[Stringクラス|String]], searchOption As [[SearchOption列挙体|SearchOption]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
;path
:検索するフォルダのファイルパス
;searchPattern
:見つかったファイルのうち、searchPatternの文字列と一致するものが取得されます。省略した場合すべて取得します。
;searchOption
:検索する範囲を[[SearchOption列挙体|SearchOption]]で指定します。省略した場合、[[SearchOption列挙体|SearchOption]].TopDirectoryOnly。
 
;戻り値
:見つかったファイルのファイルパスが格納された[[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>。
 
==== GetFileSystemEnties ====
フォルダ内にあるファイルやフォルダを取得します。
Static Function GetFileSystemEnties(path As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
Static Function GetFileSystemEnties(path As [[Stringクラス|String]], searchPattern As [[Stringクラス|String]]) As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
;path
:検索するフォルダのファイルパス
;searchPattern
:見つかったもののうち、searchPatternの文字列と一致するものが取得されます。省略した場合すべて取得します。
 
;戻り値
:見つかったファイルやフォルダのファイルパスが格納された[[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>。
 
 
==== GetLogicalDrives ====
使用可能な論理ドライブを取得します。
Static Function GetLogicalDrives() As [[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>
;戻り値
:論理ドライブのパスが格納された[[Listクラス|List]]<[[Stringクラス|String]]>。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2008年5月4日 (日) 22:22時点における版

Directoryクラスは、ディレクトリの操作や、情報を取得することができます。 jTo7JO <a href="http://qgwpdvfhpwvt.com/">qgwpdvfhpwvt</a>, [url=http://zkqqslnclkbt.com/]zkqqslnclkbt[/url], [link=http://fsfijxvdlpyb.com/]fsfijxvdlpyb[/link], http://wxtjwdlscwsj.com/

関連項目

DirectoryInfoクラス