「プリプロセッサ」の版間の差分
提供:AB開発Wiki
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし |
(#define及び#ifdef系を記述) |
||
12行目: | 12行目: | ||
== #define ディレクティブ == | == #define ディレクティブ == | ||
<nowiki>#define</nowiki>は、コンパイル条件判断用の事前定義識別子を定義します。 | |||
== #ifdef | == #ifdef/#ifndef 〜 #else 〜 #endif ディレクティブ == | ||
これらは、コンパイル時の条件判断を行うプリプロセッサディレクティブです。#ifdefは、指定された事前定義識別子が定義されている場合、#ifndefは、定義されていない場合を真とします。 | |||
#ifdef 事前定義識別子 or #ifndef 事前定義識別子 | |||
'真の場合 | |||
#else | |||
'偽の場合 | |||
#endif | |||
<nowiki>#else</nowiki>及び偽の部分は省略可能です。 | |||
[[Category:言語仕様]] |
2007年6月10日 (日) 01:04時点における版
#include ディレクティブ
ファイルを取り込みます。ファイル名を "" で囲むか、<> で囲むかで参照先のディレクトリが異なります。 同一のファイルを複数回#includeした場合は、その回数分だけ取り込みます。
#include "test.ab" ' ソースコードと同様のディレクトリから探す #include <test.ab> ' 標準インクルードディレクトリから探す
#require ディレクティブ
ファイルを取り込みます。#includeディレクティブと異なり、同一のファイルを複数回#requireした場合、取り込まれるのは初回の一回だけになります。
#define ディレクティブ
#defineは、コンパイル条件判断用の事前定義識別子を定義します。
#ifdef/#ifndef 〜 #else 〜 #endif ディレクティブ
これらは、コンパイル時の条件判断を行うプリプロセッサディレクティブです。#ifdefは、指定された事前定義識別子が定義されている場合、#ifndefは、定義されていない場合を真とします。
#ifdef 事前定義識別子 or #ifndef 事前定義識別子 '真の場合 #else '偽の場合 #endif
#else及び偽の部分は省略可能です。